2011年03月24日
吉祥寺から被災地の皆さんにできること…きちカフェ会議にて
今日は、1時間だけワミューズさんで「きちカフェ!」に参加してきました。
これまで、個人的に吉祥寺の人たちからの元気な応援メッセージを被災地の方へ…と動いていましたが、
「きちカフェ」参加者の皆さんとも協力し、さらに多くの人たちのメッセージを届けることができそう!
しかも、武蔵野市と姉妹都市の関係にある遠野市へ、このメッセージを直接送ったり、
武蔵野市内へ避難して来られる方々にも、何かしらお役に立つことができるかも…。
早速今夜から、メッセージを書き込む布を吉祥寺のあちこちのお店に配ります。
僕はヨドバシ裏にあるタイ炭火居酒屋ラコタに置いてきました。
こちらでは、義援金の募金箱も置いているようです。
料理も、お酒もアローイ(おいしい)ラコタで、楽しく食事をしながら、被災地の方々へもパワーを下さい!
タイ炭火酒場ラコタでも、東北関東大震災被災地へ応援メッセージ
西アフリカ料理アフリカ大陸にて、セネガルトーク満開♪
日曜深夜…営業してるお店、閉店してるお店/ 末広通り編
柔らかスペアリブがお薦め♪SHUTTERS(シャッターズ)
こぐま、にんまりバースデー♪
ニマルにんまりバースデー♪
西アフリカ料理アフリカ大陸にて、セネガルトーク満開♪
日曜深夜…営業してるお店、閉店してるお店/ 末広通り編
柔らかスペアリブがお薦め♪SHUTTERS(シャッターズ)
こぐま、にんまりバースデー♪
ニマルにんまりバースデー♪



Posted by 吉ろぐブロガー at 20:47│Comments(0)
│多国籍料理/吉祥寺
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/