2009年11月16日
吉祥寺駅ビル「ロンロン」から「アトレ」へ


伊勢丹閉店に続いて、またまた吉祥寺の歴史を見守ってきた
街のシンボルのひとつと言っていい施設が、来春その名を消すことに…。
吉祥寺駅ビルの「LONLON」。
手土産だとか、ホワイトデーのお返しだとかで、よく使ってたんですが…。
さらに、お決まりの待ち合わせ場所「花火の広場」も思い出深いのですが…。
あとはロンロン脇の31アイスクリームの前とかね。
最近、フロア別にリニューアル工事をやってるなーと思っていたら、
2010年4月から「アトレ」としてリニューアルオープンするんだとか。
建物自体は残るわけだし、ロンロンもアトレも管理会社は同じなんだけど、
吉祥寺・三鷹・西八王子っていうローカルな展開をしてたロンロンが、
都会的なアトレに変わっちゃうのは、なんか複雑です…。
近鉄が三越になりヨドバシになり、ロンロンがアトレになり、
伊勢丹が新しいお店になり…、それでも吉祥寺らしさが失われませんように!
どこにでもある東京型・都会型の街にはなって欲しくないな…。
大型施設も、小さな個人店も、バランスよく賑わってる。
…そんな吉祥寺であり続けてもらいたいと思ってます。
ちなみに2枚目の写真は、31アイスクリーム辺りからパルコ方面を眺めた
「平和通り商店街」のイルミネーションの様子。
…というわけで…(笑)
12/12吉ろぐラリーin吉祥寺クリスマス参加者募集中!
※まだ懇親会のバーオハナの席数に余裕がありますので、
今月いっぱいくらいまで締め切りを延期したいと思います。
お花見日和な吉祥寺…アトレもオープンしてます♪
伊勢丹の2010年初売りは1月2日から
東急百貨店の初売りは1月2日から(2010年)
パルコ福袋、初売りは元旦、グランバザールは2日から
伊勢丹吉祥寺店がジャイアンツ優勝記念セール
吉祥寺PARCO前に「全力ウサギ」
伊勢丹の2010年初売りは1月2日から
東急百貨店の初売りは1月2日から(2010年)
パルコ福袋、初売りは元旦、グランバザールは2日から
伊勢丹吉祥寺店がジャイアンツ優勝記念セール
吉祥寺PARCO前に「全力ウサギ」



Posted by 吉ろぐブロガー at 01:06│Comments(2)
│デパート・百貨店/吉祥寺
この記事へのコメント
はじめまして!
伊勢丹の後にはH&Mが入るとか、マルイにユザワヤの1部が移転するとか、だいぶ固まってきたようですね。
井の頭線とJRの繋がりがよくなるのは嬉しいです。
5年後の吉祥寺はすっかりかわってるでしょうね。
伊勢丹の後にはH&Mが入るとか、マルイにユザワヤの1部が移転するとか、だいぶ固まってきたようですね。
井の頭線とJRの繋がりがよくなるのは嬉しいです。
5年後の吉祥寺はすっかりかわってるでしょうね。
Posted by ゆき
at 2009年11月27日 15:04

>ゆきさん
コメントありがとうございます。
ずっとあの場所にあった伊勢丹やユザワヤが変わっていくのは、
寂しいような楽しみなような…5年後の吉祥寺…どうなってるでしょうね!
建物・テナントは変わっても、この街の雰囲気は変わらないでいて欲しいです。
コメントありがとうございます。
ずっとあの場所にあった伊勢丹やユザワヤが変わっていくのは、
寂しいような楽しみなような…5年後の吉祥寺…どうなってるでしょうね!
建物・テナントは変わっても、この街の雰囲気は変わらないでいて欲しいです。
Posted by こぐま at 2009年11月27日 23:31
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/