2009年05月01日
オハナ、土曜日ランチ始めます♪

このブログでは、すっかりお馴染みのバーオハナ。
これまでは夜のみでしたが、5月からは土曜のみランチ営業が始まります♪
料理がおいしいお店だから、ランチもやってっていう要望が多かったみたい。
僕もリクエストしていたうちの1人なので、嬉しい!
11時〜16時っていう営業時間の長さも嬉しいですね☆
寝坊しちゃった日のランチって、13時や14時になりがちですから。。。
ランチメニューはこちら。
・とんこつ丼(限定5食)
・地鶏もも肉の刺身定食
・酒盗スパゲティー
・おいしいおにぎり
※全品、温野菜サラダ&スープ付き
女性おひとり様大歓迎!だそうです。
夜も女性がひとりで気軽に入れるお店ですよー。
ヨドバシ裏って、夜の街っていうイメージがありますが、
最近少しずつですがランチ営業をやるお店も増えてきてるみたいです。
バーオハナの近所のジングルジャングルも、最近はじめたとか。
ランチも食べれるエリアっていうイメージが付けば、
昼間も人通りが増えるかもしれませんね。
この不況で、夜の人通りも減ってきてるので、
いろんなお店が新しい方法で活性化を模索してるみたいです。
頑張れ、ヨドバシ裏…近鉄裏!
もも吉で、被災地へのメッセージ寄せ書き
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪



Posted by 吉ろぐブロガー at 08:54│Comments(0)
│居酒屋/吉祥寺
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/