2008年06月16日
緑提灯:もく(立ち飲み/ヨドバシ裏)


バーオハナやニライカナイ、基地バーなんかが並ぶ道に、
前から気になっていた立ち飲み屋さんがありました。
お店の外には緑色の提灯がかかってて、「地場産品応援の店」の文字。
いつか行ってみようと思いながら、なかなかタイミングがなかったんですが、
先日前を通りかかったら、お店のカウンターに知り合い発見!
今がチャンス(笑)とばかりに、初入店しちゃいました。
とはいえ、既に食事は済ませてきちゃってたので、梅酒ロックを1杯だけ。
小さなコの字型カウンターにはお客さんが10名ほど。
みんな1人で来た感じだったけど、
距離が近いから自然と仲良しになってしゃべりながら飲める雰囲気です。
ちょっと1杯だけ…というときや、
とにかく誰かとしゃべりながら飲み食いしたい…
というときに、またお邪魔させてもらいます(^-^)
「地場産〜」が気になるので、次回は野菜も戴きます♪
もも吉で、被災地へのメッセージ寄せ書き
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪



Posted by 吉ろぐブロガー at 08:09│Comments(0)
│居酒屋/吉祥寺
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/