2008年01月16日
にんじんで何か…BarOhana

日曜日に「たまづくりの会」かめさんから、
有機栽培の人参を戴いたばかりですが、
火曜日の今夜はバーオハナで
ニンジンモリモリ野菜スティックを戴きました♪
ニンジンを大量に入荷したからって、ニンジン使った隠れメニューを作ってくれました。
※野菜の後の画面は、さりげなく「たまりば」(笑)
マヨネーズとか塩とかにつけて食べるのが一般的ですが、
新鮮野菜好きの僕は、たいていの野菜は何もつけずにガブリ!
オハナは鹿児島産…それも店主ミキさんのお母さんが作った野菜なので、
安心しておいしく戴けます♪
多摩の農家も薩摩の農家も、
日本の農家の皆さん、がんばれー!
前は高尾で土いじりを手伝わせてもらってたけど、
最近まったくやる機会なくなっちゃったなぁ…。
もも吉で、被災地へのメッセージ寄せ書き
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪



Posted by 吉ろぐブロガー at 00:12│Comments(0)
│居酒屋/吉祥寺
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/