2007年12月12日
所沢ポークの豚テーキ&川田農園の野菜


一昨日の夜は「もも吉」でした。
友達と一緒のときはテーブル席が多いですが、
1人の時は立ち飲み(立ち食い)。
厨房をグルリと囲むように立ち飲みカウンターがあるので、
店員さんたちとも気軽におしゃべりができる
楽しい雰囲気のお店です。
こちらは栃木県の農家で育てられた
無農薬野菜を使ったメニューが好きで、よく頼みます。
今日は野菜の刺盛り。
スイカみたいな赤と緑のコレ…なんだかわかりますか?
なんと、大根だそう。
他にも、普段はなかなかお目にかからないような、
変わり種の野菜が並んでました。
店員さんが1つずつ説明してくれたんだけど、
覚えきれなかった………。(--;)
続いて出てきたのは、所沢ポークの豚テーキ。
埼玉県所沢市で育てられた豚を使ってるんだそうです。
僕は生まれが所沢の隣の東村山なので、なんだか親近感を感じますね!
もも吉で、被災地へのメッセージ寄せ書き
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪



Posted by 吉ろぐブロガー at 09:04│Comments(0)
│居酒屋/吉祥寺
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/