2010年10月09日
アトレ吉祥寺に生鮮食品売り場「ロンロン市場」

「街の遊歩道」というコンセプトでグランドオープンしたアトレ吉祥寺。
長い間、ローカル色溢れるロンロンが入っていた駅ビルに、
都会の風を感じるアトレが入ったことにちょっぴり寂しさを感じている方も少なくないのでは?
今朝、自宅から駅をはさんで反対側の中道通りへ行く用事があって、
天気が悪かったのでアトレを遊歩道として通り抜けさせてもらいました。
そしたら、吉祥寺通り側に「ロンロン市場」の文字が。
生鮮食品売り場コーナーの愛称として、ロンロンの名前が受け継がれたみたいです。
雰囲気は変わったけど、これからはこのアトレが、吉祥寺のランドマークの1つになるんですね。
今月は、伊勢丹跡にコピスもオープン予定。
吉祥寺に、新しい流れが生まれます。



Posted by 吉ろぐブロガー at 11:55│Comments(0)
│スーパー/吉祥寺
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/