2007年11月11日
クアトロおじさんの焼きたてメロンパン



吉祥寺の丸井の横には、休日になると移動式のパン屋さんがやってきます。
車の中で焼いて、焼き上がるとおいしい匂いとともに甘〜いメロンパン登場っ!
外はカリカリ、中はフンワリ(*^^*)
買い物、散策途中のおやつにどうぞ♪



Posted by 吉ろぐブロガー at 19:10│Comments(4)
│軽食/吉祥寺
この記事へのコメント
再びじゃーん!呼ばれてないのに…。
ここにもイタリア語を発見!!"quattro"=「4」です。
どうせデビューするならおいしいメロンパンで!
実は生まれてこのかた、口にしたことがないんですよ。食わず嫌いとかじゃなくて。
昨日は結局行けなかったので、次回吉祥寺に行ったときにでも試してみます。
ここにもイタリア語を発見!!"quattro"=「4」です。
どうせデビューするならおいしいメロンパンで!
実は生まれてこのかた、口にしたことがないんですよ。食わず嫌いとかじゃなくて。
昨日は結局行けなかったので、次回吉祥寺に行ったときにでも試してみます。
Posted by riko at 2007年11月11日 20:26
こんばんは(^-^)
呼ばれてなくても大歓迎です♪
クアトロ=4だったんですか。
ということはクアトロおじさんは、
日本風にいうと四郎おじさんかなぁ。
ん?じゃあ、クワトロ大尉さんも、
四郎さんなんでしょうか?
クアトロ、クワトロ…似てるけど意味は別??
呼ばれてなくても大歓迎です♪
クアトロ=4だったんですか。
ということはクアトロおじさんは、
日本風にいうと四郎おじさんかなぁ。
ん?じゃあ、クワトロ大尉さんも、
四郎さんなんでしょうか?
クアトロ、クワトロ…似てるけど意味は別??
Posted by こぐま>rikoさん at 2007年11月11日 23:41
初めまして。
吉祥寺地元民で、最近吉祥寺のアジア料理店と、屋台系のお店にハマっています。
クアトロおじさんの焼きたてメロンパン、最近丸井の横で見かけないのですが、最近でもまだ出てますか?久々にメロンパンやカレーパンを食べようと土日に昼間とかに通ってみると、ばくだん焼きしかいないんですね~。。
吉祥寺地元民で、最近吉祥寺のアジア料理店と、屋台系のお店にハマっています。
クアトロおじさんの焼きたてメロンパン、最近丸井の横で見かけないのですが、最近でもまだ出てますか?久々にメロンパンやカレーパンを食べようと土日に昼間とかに通ってみると、ばくだん焼きしかいないんですね~。。
Posted by Ling Mu at 2007年12月09日 23:01
はじめまして!
アジア料理系・屋台系ですかー。
あとでブログ読ませて頂きますね!
クアトロおじさん、
確かに最近いらっしゃらないですね。
あちこちを回られてるのかも。
でも、吉祥寺丸井前でも人気あったから、
きっとまたいらっしゃるんじゃないですかね♪
ホクホクあったかいので、冬も頑張ってもらいたいですね(^-^)
アジア料理系・屋台系ですかー。
あとでブログ読ませて頂きますね!
クアトロおじさん、
確かに最近いらっしゃらないですね。
あちこちを回られてるのかも。
でも、吉祥寺丸井前でも人気あったから、
きっとまたいらっしゃるんじゃないですかね♪
ホクホクあったかいので、冬も頑張ってもらいたいですね(^-^)
Posted by こぐま>Ling Muさん at 2007年12月12日 09:21
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/