2007年09月29日
くぐつ草(カレー/東急チェリーナード)



吉祥寺駅北口のアーケード街、
東急チェリーナードにある喫茶店「くぐつ草」で夕飯を食べてきました。
ここは、吉祥寺に引っ越してくる前からのお気に入りで、昔からよく友達と来ているお店です。
こちらのお店、実は創立370年にもなる江戸糸あやつり人形芝居の「結城座」が
運営している喫茶店なんです。
店内は洞窟みたいなつくりになっていて、
ここがあの賑やかな吉祥寺駅前のアーケード街の地下だってことも忘れちゃう独特の雰囲気。
くぐつ草カレーは、ややスパイスの効いた味ですが、
辛いのが苦手な僕でも美味しく食べれちゃいます♪
食後、いつもはブレンドコーヒーを飲むんですが、
メニューブックに「スペシャルデミタスコーヒー」というのを発見。
コーヒー好きにお薦めの、3倍の量のコーヒー豆を使った
濃度の高いこだわりコーヒーだそうです。
こぐま、特別なコーヒー好きというわけじゃないですが、
せっかくなので注文してみました。
なるほど、3倍ってこういうことかー!ズーンと苦味の効いた濃厚なお味。
コーヒー好きな方は、ぜひ試してみて下さい。
話題のCAFE ZENON( カフェゼノン) へ/高架下
高架下のカフェ「Cafe ZENON」明日オープン!
味噌を使った洋風料理ソイビーンファーム(東急裏/ランチ)
CAFE ZENON 漫画の匠達が考えたアートなカフェ?
自由、お気楽、いい加減さ、脱力感も魅力の1つ?基地バー
鬼の24時間営業!基地バー、昼間はカフェとしても♪/基地バー
高架下のカフェ「Cafe ZENON」明日オープン!
味噌を使った洋風料理ソイビーンファーム(東急裏/ランチ)
CAFE ZENON 漫画の匠達が考えたアートなカフェ?
自由、お気楽、いい加減さ、脱力感も魅力の1つ?基地バー
鬼の24時間営業!基地バー、昼間はカフェとしても♪/基地バー



Posted by 吉ろぐブロガー at 20:24│Comments(4)
│カフェ/吉祥寺
この記事へのコメント
わー懐かしい!!
学生の頃割と行きましたよ!(何年前かは考えないこと!)
けっこうクセ?のあるお客さんが多かったんですよね~^^
今もこの前のアーケード通ると階段覗いちゃいます。
ホント地下?ってカンジですよね~
たまには行こうかな~
学生の頃割と行きましたよ!(何年前かは考えないこと!)
けっこうクセ?のあるお客さんが多かったんですよね~^^
今もこの前のアーケード通ると階段覗いちゃいます。
ホント地下?ってカンジですよね~
たまには行こうかな~
Posted by ake☆
at 2007年09月29日 21:00

お〜!akeさんも行ってたんですか!
いいですよね、ここの雰囲気!
昔から行ってるお店だから、くつろげます♪
ぜひ久しぶりに行ってみて下さい!
いいですよね、ここの雰囲気!
昔から行ってるお店だから、くつろげます♪
ぜひ久しぶりに行ってみて下さい!
Posted by こぐま>akeさん at 2007年09月29日 21:43
出張お疲れさまです。14日のOFF会は楽しみにしています。
おぉ、美味しそ~う。私はコーヒー好きなので行ってみたいですね。店の地図はありますか。
おぉ、美味しそ~う。私はコーヒー好きなので行ってみたいですね。店の地図はありますか。
Posted by W少年 at 2007年10月02日 21:25
お店の地図、載せておきました。
吉祥寺に来る機会があれば、寄ってみて下さい。
吉祥寺に来る機会があれば、寄ってみて下さい。
Posted by こぐま>W少年さん at 2007年10月10日 12:36
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/