こんにちは、こぐまです。
ちょっと間が空いちゃったんですが、
会社帰りに偶然すれ違った地元の知人と一緒に、
「行ってみたいけど、初めは1人じゃ入りにくいお店」巡りをすることに。
この方とは、ときどき突発的にこういうことをしてます(笑)
この日、僕らが選んだのは吉祥寺駅北口から、ヨドバシ裏高架沿いに5分ほど、
吉祥寺駐輪場のちょこっと先にあるワインバーAndeux(アンドゥー)さん。
決して目立つ場所にあるわけじゃないけど、口コミで広がってるみたいです。
地図はこちら
ワインの種類も豊富に揃ってますが、この日は生ビール。
同じ生ビールでもジョッキに注がれるか、グラスに注がれるかだけで、
雰囲気って違うもんですねー、ふむふむ。
少しお腹も減っていたので、「トリッパのトマト煮」を注文。
これは事前情報として伺っていたんですが、お料理は注文を受けてから、
じっくりと手間をかけて出して下さるので、出るまでに多少時間があります。
なので、腹ペコで今すぐがっつきたい!というときではなく、
今夜はのんびりと語り合いながらグラスを傾けたい、
美味しい料理をじっくり味わいながら食べたいというときにぴったり!
お店の雰囲気は、ちょっと大人な吉祥寺ワインバーといった感じ。
実はこの日、僕ら以外は(たぶん)皆さん30〜40代くらいのカップルでした。
あ、いや僕らも男女2人組だったので、場の空気は乱さなかったつもりですが…
定休日の日曜日以外は、午前2時まで営業してるそうなので、
飲み歩いてお腹が空いちゃった人、深夜まで働いてる人もぜひどうぞ〜
・
Andeuxホームページ